節分

2016年02月04日

昨日、2月3日は節分の日でした。

私は手作りの恵方巻きを作って美味しくいただきました。

残念ながら豆はどこも売り切れていてまけなかったのですが…

 

節分の由来は “季節を分ける” からきているそうです。

それぞれの季節の始まり(立春・立夏・立秋・立冬)の前日が節分なのだそうです。

その中でも、一年の始まりとして昔から大切にされていたのが春の節分でした。

昔は立春から一年が始まる、つまり2月4日から新しい年を迎えるとされていたようです。

なので、新しい一年を迎えるために 厄を払う=鬼に豆をまく になったそうです。

 

もともと鬼とは“目に見えない恐ろしいもの”の例えとされていたようです。

なので、今年一年悪いことが起きないようにするために 鬼は~そと~ となったんですね!!

 

たくさんの福が皆さんのもとに訪れますよう、一日遅れましたが…

 

おには~そと!!  ふくは~うち!!

 

 

築炉工事の設計・施工、セラミックスの超精密加工に技術・技能を活かす板井築炉株式会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの先頭へ

お問い合わせ 営業時間 00:00~00:00 (土日祝日は除く)

TEL 093-581-3796 FAX 093-581-3796

インターネットからのお問い合わせはこちら

採用情報はこちらから

採用情報はこちら